
emanon (Theta)
長年プレミアムで使っていたので名残惜しくはありますが、Focus Plantはもう利用しないことにしました。代わりに今はFocus To Doを利用しています。 理由はいくつかあります。過去にレビューしたことがありますが、タイマー以外でやることが多すぎる。 さあ今から集中してやろう!というときに、やれクジラの雨だの宝箱だの無駄な要素が多い。ごちゃごちゃしすぎている。育成要素やログインボーナス要素を簡略化したモードもオプションでつけて欲しい。 あと、一週間ごとの目標やそれまでの進捗がわかりやすくなるようなUIを目指して欲しい。今は統計を能動的に開かないと分からない。特にこれは最優先で欲しい。この利用者の多くは、おそらくこのアプリを目標にしているわけではない。試験合格や健康維持などを目標としている。 Focus To Doはこの2つをどちらも解決する。集中したいときはただタイマーを押すだけ。進捗はトップに表示される。(シンプル過ぎて愛着が湧かないのが珠にキズ) もしもこれらが実現したら、また戻ってくるかもしれない。 といっても、あえてこういった遊び要素がウケているのだろうけども。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Shikudo - Walking and Focus Games
2025年8月30日
こんにちは、「フォーカス・プラント - 勉強アプリ、勉強時間管理アプリ、スマホ依存対策」をお試しいただきありがとうございます。「設定 > 集中力向上」で全てが有効になっているかご確認いただけますか?それでも問題が解決しない場合は、集中力が低下したセッションの後に「設定 > ログを送信」からフォーカスログをお送りいただけますでしょうか?ログを送信した後に、ゲームIDを添えてご返信ください。あなたの仕事と勉強を楽しんでください!