
北野桝塚
大筋のシステムや進め方は某ゴブリンに鉱脈を掘らせるゲームと同じですが、勝手に鉱石が出続けてくれるのでゲームにインしていなくても順当にレベルが上がるのは放置ゲーとしては有能です。 ただ、何をどうすればいいのかイマイチわかりにくい点が多いです。 次の惑星にどんどん移っていくのが最終目標なのですが、炭鉱レベルをどこまで上げればいいのかとか環境レベルは何の意味があるのかなど表記が無いため分かりにくいです。 たまに出てくるボスの出現条件も不明です。 定期的に飛んでくる気球?の効果も詳しい説明がないのでぼんやりとしかわからないまま進めています。 あと、宝箱を開けるのに何度かタップする必要があるのですが、惰性で連打していたらいつの間にかダイヤ消費の宝箱を買わされていました… 有償アイテムのアイコンもドローンの誤クリックですぐ開いて会計画面が出てくるのでいつか間違って購入してしまいそうで怖いです。

あまの
イベントの開始時刻になっても参加出来ず、「イベント開始まで1日23時間」と表示される。元々の開始時刻から1,2時間ほど経つと参加できるようになることがあり、不公平に感じるところが多い。早急に直していただきたい。 また、インターネット接続しているのにインターネット未接続を理由にイベント参加できないことも多い。広告を1度見ることでたまに治るが、直らないとストレス。 ゲームはとても面白いです。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

猪飼陽子
イベントの種類が増えてきて、少し楽しくなってきました。無課金でダイヤを貰える方法が増えたことで格段に遊びやすくなったと思います。 デイリークエストで貰えるダイヤも多くない割に時間を割き、相変わらず先に進まない本編はもうどうにもならないので触らず、イベントで手に入れたカードでそのうち先に進めたら良いか、くらいに思ってます。 改善して欲しい点は、イベントの課金アイテムをドローンのルート上に置かないで欲しい。2回ほど間違えて課金しました。次にやらかしたら私にはこのゲームが合わなかったと思ってアンインストールします…。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました